HOKKAIDO LOVERS no.112 〜otocafe+〜
こんにちはー!SERINAです!今回ご紹介するお店は、
地域で支えるコミュニティのお店
「otocafe+」さんです!

otocafe+さんは
天塩中川駅内に併設されています。
営業時間は9:00〜15:00。
現在は月に3回ほど営業されているとの事です!

店内はレコードで曲がかかっており、
木の温もりで溢れている素敵な空間✨
お席は、
カウンター3席、テーブル6席、
窓側テーブル5席となっています。
otocafe+さんは、
「町民の憩いの場」として作られたお店で
運営元は道の駅さんがされているとの事です✨
現在は Bar El Rinconcito の店長さんでもあり、
中川町役場の地域おこし協力隊の
市村修司さんが、
こちらのお店を携わっているとの事です。

写真中央:市村修司さん
otocafe+さんのおすすめメニューは
「コーヒー」と「中川牛を使ったカレー」

まずはコーヒーからいただくことに✨
蒸らして少しずつお湯を入れていくと、
よりコーヒーの味が引き出せて
美味しいものが出来るとの事。

コーヒーの良い香りが店内を包む…✨
モカマタリンクラシック ¥350(税込)

今回頂いたのは、
モカマタリンクラシック。
良い香り、そして優しい甘みが
口の中で広がりました☆

お次に、中川牛カレーが登場✨
こちらのカレーは
これからメニューとして出されるとの事で、
先行で食べさせて頂きました☆

ご飯は中川産の小豆を使っており、
お肉も中川牛の首の部位を
使用されているとの事です✨
小豆ごはんがモチモチで甘い!!
そしてスパイス効いたカレーと
スーパーマッチしてる!!!美味しい!!

コーヒーと一緒に頂きました♫
他にもカフェラテ、ナカガワサイダーや
はちみつを使ったものなどがあり、
行った際にぜひ頼んでみてくださいね☆

引き継いだ町民の憩いの場を
受け継いで行くために、
今後は夜のイベントにてお酒を提供したり
「otocafe+の夜バージョン」を
展開していきたいとの事でした✨
また、イベントなどでotocafe+さんを
利用したい方は、中川町役場さんへ
お問い合わせ下さいとの事です!
是非、駅に立ち寄った際は行ってみて下さい✨
