古民家をリノベーションした本場フランスのガレットとクレープの専門店。道産の蕎麦粉100%オリジナルガレットとデザートクレープをご用意。 フランス産シードルも多数用意しております。ランチではクレープやドリンクがセットに。ぜひご来店いただきブルターニュの雰囲気を感じてください!スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは! 初めてまして( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 美味しいご飯と美味しいお酒が大好きな 食いしん坊飲食店員です◎ 今回は、1人でもよく行かせていただいている 円山にあるガレットとクレープ専門店 【クレープリー月】さんへお邪魔してきました!
外観は、誰か住んでいるような雰囲気で お店ですか?と、なるかもしれませんが 外に看板とライトが灯っているので安心してください。笑
実はこの看板!去年、私が描かせていただきました! まだ残っていて嬉しいです(^^)♩ この看板を目印にしてみてください〜 お邪魔しまーーすっっっ
ドアを開けたらとても素敵な空間が...
2階建の古民家をリノベーションしたお店です! 私がいつも1人で来る時は、カウンターに座り ガレットやクレープを焼いている所を見ながら食事してます。 焼いてる所を近くで見れるのは楽しいので 1人の方にはオススメです☆ 今回はお友達と来たので、お店の中に一つしかない青いお部屋にしました!
とっても素敵な個室です!この部屋はひとつしかないので早い者勝ちです!笑 では、そろそろお腹がすいてきましたので.. ガレットの定番といえば!こちら↓
わわわ〜!もうすでに美味しいです〜!
ガレットって、そば粉を使ったクレープなので、生地は薄いけど 自家製ハムがボリュームあって 意外とおなかいっぱいに...あれ? まだまだ食べれるなぁぁ ってことで! お持ち帰りも出来る、モッチモチ生地がとても美味しい、甘ーいクレープも頼んじゃいました!! 自家製キャラメルを使用した
あれ?もしかして!
あっ!ネコになれちゃうようです!!笑 とっても可愛い包み紙ですね★ あと、私のオススメは
他にも、ほうじ茶ラテ(¥550) や コーヒーが苦手な方やスッキリしたい方にはこちら!
なぜピンクなのかは、お店で聞いてみてください(^o^) 他にも、オススメしたいメニューばかりなので 是非足を運んでみてくださいね!! あ!そうだ! 5月15日(水曜日) から大通り公園である さっぽろライラックまつり に クレープリー月 さんの初出店が決まりました! もしかしたら、私もたまにお手伝いしているかもしれませんのでお待ちしてます♫ そしてそして! 4月30日で、2周年を迎えるそうです! 長く続いてほしいですね☆ 最後に↓↓↓
オーナーシェフの北野 巧さんと シードルの事をなんでも知っている シードルアンバサダーの高原 諒店長。 ご馳走さまでした!!! WRITER
たけいち ちか
tilde店主 南4条西5丁目シャンゼリゼビルで アットホームなお店を経営してます? 趣味は散歩。 おいしいお店を探すのが好きで 炭水化物が大好き。 今年の目標はダイエット。
HOKKAIDO LOVERS no.013 〜クレープリー月〜








自家製ハムと卵・チーズの"コンプレット" ¥1,000(税込)



キャラメルバナナクレープ ¥800(税込)



ソイラテ ¥550(税込)

自家製ジンジャエール ¥550(税込)





