- Home
- SHOP GUIDE
- HOKKAIDO LOVERS, Maana, 喫煙可, 大通駅, 居酒屋, 海鮮料理
- マルイチ商店||レトロな雰囲気で昼飲みも楽しめる下町酒場
マルイチ商店
- 店 名
- マルイチ商店
- 住 所
北海道札幌市中央区南1条西8-20-1 1F
- 電話番号
- 011-251-5999
- 営業時間
- 15:00~翌0:00(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
- 定休日
- 日曜
大通公園付近に位置する下町酒場「マルイチ商店」。レトロな雰囲気で居心地が良い店内で、毎日15時オープンとなっており、昼飲みも楽しめます!
名物は全6種類の卵焼き!定番の明太子から、自家製キーマカレーを巻いたもの、出汁をたっぷりつけるおでん風な卵焼きなど豊富な種類で様々な楽しみ方ができます!
そのほか、北海道産の食材を使った季節限定のメニューから、新鮮なお刺身なども!
地酒、日本酒、焼酎も豊富に用意!ホッピーやハイリキ、瓶ビールなど下町酒場でつい飲みたくなってしまうものもあり、下町酒場の雰囲気を満喫できます!
カウンター、テーブル席、小上がりの掘りごたつがあり、一人飲みから宴会まで様々な用途に対応!
Contents
HOKKAIDO LOVERS no.016 〜マルイチ商店〜
どーもー★Maanaでーす!!!!
今回もレコーディング終わりに
スタジオ近くのメッチャ雰囲気最高な
居酒屋さんに行ってきましたぁぁぁ!!!!!!!
レポート2回目は〜
『マルイチ商店』
間違いなく
これからたくさん行っちゃうよぉ〜!
店内の雰囲気もレトロな感じで
落ち着くし大好きな感じ!!!
どの席にも上から栓抜きが
ぶら下がっていて
瓶ビール用なのかな?
おもしろーーい★
まずは何飲もうかなぁ〜
飲み放題があるぅぅぅぅぅ!!!!!!
はい、飲み放題に決定!!!!
レモンサワーに烏龍ハイ烏龍ハイ烏龍ハイ烏龍ハイ烏龍ハイ…w
そして
メニューも豊富!!!!!!!!
なんてったって
名物は 玉子焼きっ!!!!
種類が豊富すぎるっ!
玉子焼きだけでも迷うよね〜
「出汁で食べる玉子焼き」
にしました。
ジャーーーーーン
出汁で食べる玉子焼き ¥600(税別)
玉子焼き 専用の銅板で焼き上げてるんだって〜
出汁と岩のりの地に浸って
なんというか“おでん”のような
出し巻き卵★
あつあつサイコー!!!
おーいしーーーー!!!!!!
さすが名物!!!!!!!!!
今度行ったら 他の玉子焼きも食べてみたいなぁ★
それから
今日の煮込み ¥580(税別)
ちなみに
「モツ煮込み」と「スジ煮込み」
の合わせで
その時によって味も変えてるそうです★
おいしすぎたー!!!!!!!
呑みが進む〜〜
へへへ★
そして
見てぇ〜!!!!
自家製しゅうまい ¥680(税別)
大きいのが4つ!!!!!
手作りの自家製の餡が
とっても食べ応えがあって
おいしかってですぅぅぅぅぅ★
ボリューム満点!!!
それから
Maanaの大好物の
イカ焼き ¥780(税別)
ん〜〜〜
ぷりっぷりで美味しいっ!!!!!!
すき★
あと
本日のオススメから
さっぱり系
しらすと小松菜のおひたし ¥400(税別)
小松菜大好きっ!!!!
お造りの盛り合わせ ¥800(税別)
この日は
にしん・ヒラメ・かつお・まぐろ
やばい美味しすぎて
大きい声で
「うまぁぁぁぁぁぁい!!!」
叫び出しそうでした!笑
ちなみに
マルイチ商店さんでは
コースメニューもあるそうですよ〜
あと早い時間だったら
こーんな素敵なサービスも★
ハッピーアワー最高!!!
大好き!!!!!
まじ常連になりたーい!!!!!!!!
店員さんも
店長さんも
みんな優しくていい人★
最後に
“ヒデマルさん”こと
店長の高橋秀知さんと
お店の前でパシャり!!
美味しいお酒にお料理
ご馳走様でした〜❤️
WRITER
Maana(まーな)
アーティスト
北海道恵庭市出身。
1999年,北海道札幌アクターズスタジオに入り,ボイストレーニングやダンスレッスンを始める。
2000年,スクール主催のZEPP札幌でのライブにて某芸能事務所と契約。
2001年,BS番組で小室哲也と共演する。
2002年,単身上京。NTTデジタル企業CMに出演。
2003年,”BEE-HIVE”プロジェクトに参加し,7大都市ツアーを成功させる。
同時期にミュージカル「ふたり」にて長谷部真子 役を務める。
金曜ナイトドラマ「スカイハイ」出演。
2004年,岩井俊二プロジェクトラジオドラマ「日時計」大原楓 役。
作詞作曲を始めライブ活動。
2007年,フリーになりライブを中心に活動。
2008年,Be-ingのオーディションで倉木麻衣のコーラスに抜擢。唯一専属のコーラスとして,現在に至るまで全てのプロジェクトに招集されている。
2009年,NHK教育テレビ「獣の奏者エリン」挿入歌“夜明けの鳥”を担当。
2012年,デジタルシングル「CATCH ME feat.YOUNG DAIS」リリース。
2013年,デジタルシングル「ETERNAL STORY」「Lie Lie」リリース
2014年,ミニアルバム”ME”をリリース。
北海道日本ハムファイターズ公式応援歌「YMCA」のボーカル担当。
ASIA国際交流型音楽イベント「TORNADO」出演。
2015年,ミュージカル「『美少女戦士セーラームーン』-Un Nouveau Voyage-」シブリン役。
「ファイアーエムブレム祭」にて東京フィルハーモニー交響楽団と共演。
2016年,「さっぽろ雪まつり」北海道新聞ステージLIVE出演。
陸上女子100/200メートルで日本記録を有する福島千里選手も所属していたハイテクACの公式応援歌を依頼され「Run to the future」をリリース。
「北海道ハイテクAC杯陸上競技選手権大会」日本初の陸上大会でのLIVEを成功させる。
その他、LIVEイベントの出演や、自身のワンマンライブでは、生バンドやダンサー付きで踊りながら歌うなど派手なパフォーマンスでも話題を呼んでいる。