樋口季一郎記念館 館長の江崎幹夫氏と彩永あいりによる対談
2022.09.14

彩永あいりが石狩市にある樋口季一郎記念館の館長・江崎幹夫氏にインタビュー。

オトポールでの2万人のユダヤ人難民の救出、太平洋戦争時に行った日本軍のキスカ島からの無血撤退、北海道をソ連から守った占守島の戦いなど、軍人という立場から、その偉大な功績は知られることが少ない。

困っている人を助ける事こそ「日本の武士道」だという思いから、数々の命を救ってきた偉大なる人道主義者・樋口季一郎について、樋口季一郎記念館 館長の江崎幹夫氏に語っていただいた。



3つの奇跡をおこした樋口季一郎

彩永あいり
彩永

本日取材をさせていただきます彩永あいりと申します!
本日はよろしくお願い致します!

樋口季一郎記念館
江崎

よろしくお願い致します。

彩永あいり
彩永

早速なんですけれども、ユダヤ人難民と北海道を救った樋口季一郎さんの記念館がこちらにあるということで。
樋口季一郎さんとはどのような方なんですか?

樋口季一郎記念館
江崎

樋口季一郎は旧日本軍の軍人の方なのですが、中将にまでなった方で。中将の上は大将ということで2番目に偉い方ということですね。

彩永あいり
彩永

それではすごく上の階級の方なんですね!

樋口季一郎記念館
江崎

北部方面は札幌に本部(第五方面軍)があったのですが、そちらの司令官だった方です。この方は「3つの奇跡」を起こしたという方で、1つは戦争が始まる前、1938年にオトポール(満州との国境にあるソ連領)というところで、2万人のユダヤ人難民を救ったという。

彩永あいり
彩永

2万人ですか!?

樋口季一郎記念館
江崎

杉原千畝さんは有名で、リトアニアで6,000人のユダヤ人難民を救出していますが、樋口季一郎はその2年前に満州でユダヤ人難民を救出している方なんです。
それが1つ目の奇跡で、もう1つは昭和17年の7月に北部方面の司令官として赴任してきているんですけど、アッツ島とキスカ島の戦いというのがあるんです。そこでキスカ島にいた将兵を無血で撤退させるということをやった、すごく人命を大事にした軍人だったということです。

彩永あいり
彩永

へぇ〜!

樋口季一郎記念館
江崎

もう1つが、戦争が終わって8月18日に千島列島の北端に占守(しゅむしゅ)島があるんですが、そこにソビエトが侵略してくるんですね。なぜ攻めてくるのかというと「北海道を半分獲ろう」ということで。それを断固「反撃しなさい」ということで阻止したのが、この樋口季一郎中将なんです。

2万人のユダヤ人難民を救出

第二次世界大戦直前、人道主義の道を貫き、ナチス・ドイツの迫害から逃れてきた2万人とも言われるユダヤ人難民を救出した樋口季一郎。
エルサレムのユダヤ民族基金にあるユダヤ民族に貢献した人を記す資料「ゴールデンブック」には、"ゼネラル樋口" の名が記されている。


樋口季一郎記念館
江崎

(樋口季一郎は)母子家庭で裕福ではなかったので、戦前だとそういう方は軍人の道に行くのですね。士官学校に入ったんですが、その当時、士官学校に入るといえば今の東大に入るぐらい難しいと言われていたんです。

彩永あいり
彩永

ほんとに優秀な方だったんですね!

樋口季一郎記念館
江崎

そしてその士官学校でもトップの人しか入れない陸軍大学に入って、その後卒業して、1920年頃にシベリア出兵があって、ウラジオストクに行ってます。

彩永あいり
彩永

へぇ〜!

樋口季一郎記念館
江崎

その頃は日本人がヨーロッパに行っても、人種差別がきつく相手にされなかったんですね。ただユダヤ人だけが下宿させてくれて、家族同様に扱ってくれたと。ウラジオストクで下宿させてもらっていたところには、いつもユダヤ人の若者が集まってきて、そこで話している中で色々なユダヤ人の情報を聞いたんです。
なぜそこにユダヤ人の若者が集まってきたのかというと、そこには綺麗なお嬢さんがいたと。(笑)

彩永あいり
彩永

お嬢さん目当てなんですね!(笑)

樋口季一郎記念館
江崎

毎晩集まって談笑していたと言われていますね。(笑)

彩永あいり
彩永

そこでユダヤ人の方と樋口季一郎さんの接点ができたのですね!

樋口季一郎記念館
江崎

そこでユダヤの歴史とか今置かれている立場とか、(ユダヤ人は)その時代は全世界で虐待されていましたから。そういう状況を知るんです。
それからポーランドのワルシャワに3年間行きます。そこでは各国の武官が集まってきて舞踏会が開かれ、様々な国の情報交換が行われます。(樋口季一郎)中将は2ヶ月で踊りを勉強して、デビューするんですね。すると「東洋からきたワルツの名人」として人気者になります。

彩永あいり
彩永

2ヶ月でダンスを完全に習得されたんですね!

樋口季一郎記念館
江崎

その時にソビエトの武官とも仲良くなって、ひと月間ソビエトを視察できたんです。その時にグルジアでユダヤ人の老人に会い、その方が「日本の天皇はユダヤのメシア(救い主)だ」と言われます。
1920年に日本は国際連盟で「人種差別をやめましょう」と世界で初めて発表しているんです。アメリカは黒人問題などもあり、全会一致じゃなければ認めないとして、その法案はダメになってしまった。ユダヤ人はそのことを聞いているので、日本にすごい期待していたんです。

彩永あいり
彩永

そうなんですね。

樋口季一郎記念館
江崎

その間にヒトラーが出てきてユダヤ人を虐待したり、追放したりしていましたよね?その時、極東にはユダヤ人が約3万人いたんです。そこでドイツでユダヤ人が虐待を受けているということを全世界に発信するために、ハルビンで極東ユダヤ人大会を開こうと。
1937(昭和12)年12月に極東ユダヤ人大会が開かれ、そこで中将はユダヤ人を擁護します。もし、国から追い出されるのであれば「どこかに国を作ってそこに連れて行きなさい」と。そのどこかというのは今のパレスチナのことで、世界で初めてこのようなことを中将が言ったんです。

彩永あいり
彩永

へぇ〜!

樋口季一郎記念館
江崎

ヨーロッパの新聞に日本の軍のトップがこのようなことを言っていると掲載され、それを見たユダヤの方は「満洲に行けば助かる」と。1938(昭和13)年3月、ドイツで虐待を受けているユダヤ人たちがシベリア鉄道を通ってオトポール駅(満州国との国境にあるソ連領)に集まってきたのですが、満州国はドイツや日本に忖度してビザを発行しなかったんです。
そこで、ハルビン・ユダヤ人協会のカウフマン会長から助けを求められた中将は「天皇陛下ならどうするか」ということを思ったそうです。天皇陛下だったら絶対「人道主義を通しなさい」と言うだろうと。
中将の働きかけにより満州国はビザを発行し、普通は1本しか出ない列車を、13本の特別列車を手配しユダヤ人難民をハルビンまで連れて行きました。その中の8割の方はアメリカへ亡命し、その他の人は満洲に残り、満洲の開拓に入りました。

彩永あいり
彩永

はい。

樋口季一郎記念館
江崎

そうして日本の軍のトップがユダヤ人を助けたとなると、ドイツから抗議がくるんです。満州を警備していたのが関東軍というところで、実権を持っていたのが東條英機参謀長。東條英機に呼ばれた中将は「ドイツを担いで困った人間を見捨てるというのは日本の武士道なのか?」という話をするんです。それを聞いた東條さんは「君が言っていることは正しい」ということで何も問題にならなかったと。
中将はその後、参謀本部第二部長ということで東京に行くんですが、その時に「ユダヤ人を助ける」ということを決めるんです。そしてそれから日本人はユダヤ人をたくさん助けている。(ユダヤ人を救出したことで)一番有名なのは杉原千畝さんですが、それは中将によって行われたこのような経緯があったからできたことなんです。
なぜこのことが知られていないかというと、戦後は敗戦したことから「日本軍悪し」ということで世界で通ってきたんですね。中将は軍人ということで、日本の軍人がいいことをしてたらダメなんです。

彩永あいり
彩永

難しいですね。

樋口季一郎記念館
江崎

難しいですよね。中将は軍人だったという理由から表に出せなかったということがあります。


彩永あいり,樋口季一郎記念館

キスカ島の日本軍を無血撤退

第二次世界大戦中、アリューシャン列島のアッツ島とキスカ島を占拠していた日本軍。圧倒的な数のアメリカ軍が攻め込んできたことにより、アッツ島にいた日本軍は玉砕。
キスカ島からの即時撤退を申し出た樋口季一郎による的確な計画により、日本軍は圧倒的に不利な状況下で、キスカ島からの無血撤退に成功した。


樋口季一郎記念館
江崎

戦争(太平洋戦争)が始まり、中将は1942(昭和17)年8月に北部方面(第五方面軍)の司令官となって札幌にきます。その時すでに、アメリカのアッツ島、キスカ島は日本軍に占領されていました。
それからアメリカ軍は1年間かけてアラスカで冬の戦いを訓練して、アッツ島・キスカ島に攻めてくるんですね。アッツ島は1943(昭和18)年の5月に、1万1000名と圧倒的な数のアメリカ軍が攻めてきます。それを聞いた中将は「アッツ島の日本軍を助けに行く」と大本営(当時の日本陸海軍の最高統帥機関)に申し出るとOKが出たんですが、実際に船は来ず、泣く泣くアッツ島の約2,500名に玉砕命令が出たんですね。

彩永あいり
彩永

はい。

樋口季一郎記念館
江崎

中将は「隣のキスカ島にいる約5,800名の将兵は、絶対無血で撤退させる」と大本営に伝え、大本営もその要望を呑みました。アリューシャン列島は夏になると霧が張るんですが、その霧にまみれて助けに行くと。
日本軍がキスカ島に入る1日前に、アメリカ軍にレーダーで日本艦隊が発見されてしまい砲撃を受けます。レーダーから日本艦隊が消え日本軍の全滅を確認した、アメリカ軍はアラスカに補給に帰ったのですが、レーダーに写っていたのは日本艦隊ではなく島陰だったんです。

彩永あいり
彩永

へぇ〜!

樋口季一郎記念館
江崎

日本艦隊はちゃんと生き残っていたんですね。そして次の日、日本艦隊はキスカ島に入って行きます。ところが、1時間で撤退させないとアメリカ軍の偵察がきて見つかってしまう。そこで中将は、鉄砲や荷物を持っていたら乗船に時間がかかるので、全部海に捨てさせて、55分で全員乗船させて司令部のある幌筵(ほろむしろ)島まで帰っていくんですね。
それを知らないアメリカ軍は約3万名の軍隊を1週間後にキスカ島に上陸させます。日本軍が絶対いると思って上陸したアメリカ軍は霧の中で、同志撃ちで21名が戦死したという。
これをアメリカ軍は「パーフェクトゲーム」(太平洋戦争の奇跡)と呼んで、戦争中に5,000名以上が敵に知られないで撤退するなんてあり得ないと。

彩永あいり
彩永

計画がすごいですね!
鉄砲を捨てさせて素早く撤退するという判断も。

樋口季一郎記念館
江崎

戦争が終わってからGHQの取調官が中将に「どうしてあんなことができたのか?」と聞いたそうです。すると、中将曰く「アッツ島の英霊が助けてくれたとしか言えない奇跡だった」と。
中将はアッツ島の日本軍を助けに行けなかったことは死ぬまで心に残っていて、毎日朝晩お祈りをしていたそうです。それだけ人を大事にする人だったと。

占守島での戦い、北海道を守った樋口季一郎

第二次世界大戦の終戦の時、北海道占領を目論み奇襲攻撃をかけてきたソ連軍。樋口季一郎は自衛のため「断固反撃に転じ、上陸軍を粉砕せよ」と命令を出し、ソ連軍の北海道占領を阻止した。
この戦いがなければ、北海道は朝鮮半島と同様に南北に分断され、今日の平和な北海道は存在しなかったのかもしれない。

樋口季一郎記念館
江崎

1945(昭和20)年、8月15日に戦争が終わります。武装解除の日が8月18日、その前に8月9日にソビエトが日本との条約を破って満州、樺太に攻めてきます。

彩永あいり
彩永

日ソ中立条約ですね。

樋口季一郎記念館
江崎

えぇ、そうです。樺太には約40万人の日本人がいたんですよ。それを全員北海道に引き上げさせるということだったのですが、15万人ぐらいしか帰せなかったんですね。千島列島の端の占守島に8月18日の未明にソビエト軍が約8,000名上陸してきます。日本軍はその隣の幌筵島に本部があって、3万名近い兵隊がいたんですけど、最前線には2,000名しかいなかったんですね。
人数的に不利になるのですが、日本軍は優秀で約20隻の船を沈没させます。占守島からソビエト軍が砲撃してくるのですが、霧が張っているのでどこから砲撃されているのかわからないんですね。それを日本軍は砲撃の音を耳で聞いて、方角と距離を把握して打ち返し、相手の船を全滅させたんです。

彩永あいり
彩永

耳で聞いただけでですか!?
すごい!優秀ですね!

樋口季一郎記念館
江崎

しかしソビエト軍は数が多いですから、それでもまだ攻めてくるんですね。その時に(日本軍の)戦車隊が到着して援護し、ソビエト軍を追い返したと。最終的にアメリカ軍が、千歳に入ってきたため、ソビエト軍は諦めたんです。

彩永あいり
彩永

へぇ〜!

樋口季一郎記念館
江崎

なぜ占守島にソビエト軍が攻め入ってきたかというと、北海道の留萌と釧路に線を引いてその北半分を獲ろうとしていたんです。それを中将は知っていたんですね。ですから、ソビエト軍が攻めてきた時に「断固反撃しなさい」ということでソビエト軍の侵攻を抑えたと。ですから、中将がいなければ今頃北海道に住んでいる人はロシア語を話していたかもしれないということです。北海道の恩人なんですね。


樋口季一郎記念館,彩永あいり


樋口季一郎記念館に込められた思い

樋口季一郎記念館
江崎

(樋口季一郎は)戦後1年半、小樽の朝里に住んでいました。司令官ですから戦犯かどうかGHQの取り調べがあります。キャッスル中佐という方が取り調べを行ったんですが、調べれば調べるほど(樋口季一郎は)すごい人だと。捕虜に対する虐待もない、終戦のどさくさ紛れの不正もない。取り調べの最後に中将はキャッスル中佐に昼食に誘われ「あなたは本当のヒューマニスト(人道主義者)だ」と言わしめたという。

彩永あいり
彩永

へぇ〜!

樋口季一郎記念館
江崎

それを聞いたスターリンは面白くありません。「ソビエトで戦犯にするから(樋口季一郎を)引き渡せ」とマッカーサーに言うんですね。すると、ニューヨークでユダヤ人にその情報が入り「樋口を助けなければならない」ということで、ロビー活動をし、国防省に圧力をかけて、結果、マッカーサーは「樋口を引き渡さない」という判断を下したんです。
それは(ユダヤ人が)オトポールでの恩を返したんです。ユダヤ人はあの時助けられたということをユダヤ民族が続く限り忘れないでしょうね。それはやはりユダヤ人の民族性だと思います。

彩永あいり
彩永

やっぱり杉原千畝さんの偉業が映画の作品になっていたり、取り上げられることが多いと思うのですが、季一郎さんも同じようにユダヤ人の方から感謝されているんですね。

樋口季一郎記念館
江崎

ほんとは中将の映画ができてもいいぐらいかなっていうね。

彩永あいり
彩永

そうですよね!

樋口季一郎記念館
江崎

さっき言ったキスカ島での戦いの映画はあるんですよ。相当昔の映画ですけど。しかし、そこにも中将の名前は出てこないんです。こんな偉大な人の名前を誰も知らないっていうのは悲しいことですね。

彩永あいり
彩永

でも記念館があるということで、北海道の方に少しでも知っていただける機会になると思います。

樋口季一郎記念館
江崎

この記念館を作ったのは北海道の人たちが(樋口季一郎のことを)あまり知らないということで、どこか情報発信する場所がないかなと。そこで、たまたま石の蔵があったのでここから発信しようと。これは我々が発信しているという形の市民活動なんですよ。(樋口季一郎が)石狩に住んでいたという訳ではないのですが、北海道の恩人だから場所はどこでもいいんじゃないかという思いで。
3年半前に、直系のお孫さんで明治学院大学の教授をされている樋口隆一先生に電話をして「記念館を作りたい」と伝えたところ「ぜひ進めてください」ということで、自分達で改修したり、資料を作ったりして、2020年9月15日にオープンしたんです。
その時に、真駒内の自衛隊駐屯地の資料館に、(樋口季一郎が)司令官当時に使っていた机があったんです。この記念館ができるということで無償で貸与していただいています。

彩永あいり
彩永

そうなんですね!
それでは最後になるのですが、NORTH NAVIをご覧の皆様にお伝えしたいことなどあればお願いします!

樋口季一郎記念館
江崎

北海道が今平和で幸せに暮らせるのはこの方のおかげだと。それを北海道の方々にどうしても知っていただきたい。戦前こういう素晴らしい人道主義者がいたということを知ってもらいたいなぁと。軍人でもしっかりとした人道主義者がいたんだということを、樋口中将を通して日本の現代史というものをもう一度見直していただきたいと思います。

彩永あいり
彩永

今日は貴重な機会をいただきありがとうございました!


彩永あいり,樋口季一郎記念館

樋口季一郎記念館



住所:北海道石狩市八幡町高岡103-3(古民家の宿 Solii内)
休館日:月、火、水曜日(臨時休館有り)
開館時間:11:00〜15:00
入場料:大人(高校生以上)500円、中学生以下無料
※冬季間 12月〜3月、木〜日曜日で完全予約制。
下記番号でご予約ください。
お問い合わせ・ご予約 090-9755-8058

彩永あいり Profile.

彩永あいり

モデル、女優

あなたの「今」を彩ります!
さやながあいりです❤️
2013年末からスターダストプロモーションに所属。
地元北海道の魅力を沢山の方に伝えるべく、北海道を拠点にモデル、女優など多方面で活動しています!

Instagram

関連記事

インタビュー
インタビュー
インタビュー